Oak
混じり気のないピュアな天然木「無垢材」を厚さ2㎜に鋸で挽いた「挽き板」に加工し、表面化粧材として使用した、
Live Natural Premiumで創造する新しい床材カテゴリー「無垢材挽き板化粧フロア」のシリーズです。
床材に適した美しい樹種の発掘と環境に配慮した良樹の安定調達、各樹種に応じた木味活性化処理と突き板意匠の開発、その木味をピュアに保つ塗装技術・・・。熟練工の手が加わることで、自然が創りだしたみずみずしい木肌や鮮やかな木目を愉しんでいただけます。
産地 | ロシア、北アメリカ、ヨーロッパなど |
---|---|
分類 | 温帯広葉樹・ブナ科 |
樹の物語
ドングリの樹として知られるオークは、イギリスでは“キング・オブ・フォレスト(森の王)”と呼ばれ、古くから建築や家具、船材などに使われ愛されてきました。
力強い生命力をみなぎらせるその雄大な樹形は、どこか神々しさを感じさせます。
それもそのはず、古代ギリシャ時代から崇敬の対象とされており、ギリシャ神話の全知全能の神・ゼウスの聖木としても有名で、主要な神殿では、オークの木の葉ずれの音によって神託を下したとも伝えられています。
床材としてもしっかりとした木目、特徴的な柾目の斑紋が存在感を感じさせ、神聖なオーラを漂わせています。