戸建住宅
T-HOUSE






物件のコンセプトを教えてください。
          プライバシーに配慮しつつ、リビングやダイニングなど共用スペースにおいては光や風など自然を感じることのできる開放的な住まいが求められました。
中央に光庭を設け、その光庭を囲むようにリビング、ダイニング、キッチン、エントランスなどを配置しました。
光庭を介して各々の空間とは心地よい距離感が生まれ、光庭越しに家族の気配を感じることができ、差し込む光の変化により奥行のある空間構成となりました。
プライバシーや防犯に配慮し外部に対しては控え目なファサードでありながら、プライベートな内部空間に対しては開放的な空間となるよう意識し設計しました。
自然との調和を考慮して良質な木質素材や石材など自然素材を多用しデザインしました。        
フローリング採用の理由を教えてください。
          施主様のご要望でウォールナットのフローリングを探しておりましたが、以前から御社製品の存在は知っており、木質感を含めたデザイン性やコストのバランスが希望に合うものでした。
また、施工店からもお薦めの材料だったため採用を決めました。        
"床は大事"である理由を教えてください。
          住宅に関しては長く触れる部位です。
ゴロゴロしたり素足で歩行することもあります。
できるだけ良質な素材を選びたいと思っています。だから「床は大事」。        
採用商品について
住宅用フローリング
Live Natural Premium RUSTIC
ブラックウォルナット

ほかの施工事例
 
            桂の家
[設計] カクオ・アーキテクト・オフィス
[採用商品] 床 Live Natural Premium STANDARD ハードメイプル
 
            熱海の家
[設計] カクオ・アーキテクト・オフィス
[採用商品] 床 Live Natural Premium STANDARD ブラックウォルナット
 
            神奈川歯科大学キャンパスセンター
[設計] アトリエMEME
[採用商品] 床 MESSAGE Order ハードメイプル





